西宮市立北夙川小学校 出張プログラム 10/2実施
北夙川小学校の出張プログラムは、空き缶ご飯とカレーとキャンプファイヤーです。
最初に、キャンプファイヤー用にトーチ棒を作りました。

自然の家のスタッフから空き缶ご飯とカレー作りの説明をしっかり聞きます👂

食事係が食材を受け取ります🍛

ごはんを研ぎます。(こぼさないように💦)

ごはんを水に浸している間、半切りドラムで火を起こします🔥

ごはんを入れた空き缶を火にかけます。

噴きこぼれが終われば、炊きあがり✌

お皿に移して🍚


みんなでいただきまーす!!美味しくいただきました🍛

キャンプファイヤーの様子🔥

グラウンドでのキャンプファイヤーは迫力があり圧巻でした!
野外炊飯にキャンプファイヤーは、the自然学校なプログラムなので、とてもいい体験になったと思います。
先生方が退場の際にろうそくで光のロードを作ってました🕯
とても幻想的で素敵な演出✨
コロナ渦でも出来るだけのことをみんなのことを思って準備してくれた先生方。
みんなの心にもきっと何か熱くなるものがあったことでしょう。。。感謝ですね♡

