西宮市立平木小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2024年10月15日
本日 西宮市立平木小学校自然学校2日目です。
まずはあまごつかみです。
すばしっこく逃げるあまごを素手でつかまえます

つかまえたあまごは焼いてもらう為に
自分たちで串に刺します

自分でつかまえたあまごの味はどうだったでしょうか?

続いてキャンプファイヤーで使うトーチ棒作りです
2人で協力して布を引っ張りながら棒に巻き付けていきます
巻きつけたら針金をグルグル巻いて止めます

午後は勾玉作りです
作り方の説明や注意事項を良く聞いてから作ります

滑石という柔らかい石をやすりで削っていきます

形ができて表面も滑らかに削れたら
世界に一つだけの勾玉の完成です

夜はスタンツ練習です
みんなで良いパフォーマンスができるように話し合います

明日の予定は
☆ヒメハナウォークラリー
☆天体観測
☀晴れますように

