西宮市立生瀬小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2025年6月11日
西宮市立生瀬小学校3日目です。
本日の活動は『あまごつかみ』『半日ウォークラリー』『ナイトハイク』です。
午前の活動は『あまごつかみ』です👀
リーダーさんから命のお話を聞いてからあまごつかみスタート🐟
お天気が良いと人工池であまごを捕まえるのですが、あいにくの雨模様だったので急遽炊飯棟の流しであまごを捕まえることになりました。
炊飯棟の流しだから簡単に捕まえることが出来ると思いきや……
あまごはめちゃくちゃすばしっこいのでみんな悪戦苦闘💦
それでも頑張ってあまごを捕まえることが出来ました🙌
自分でつかまえて命をいただきます。
普段食べている事のありがたさを感じましたね❗
命をいただいたあまごはどんな味だったでしょうか?
ぜひ各ご家庭でお子さんに尋ねてみてくださいね☺
午後の活動は『半日ウォークラリー』です。
班ごとに分かれて約3.5kmの道のりを歩きます👟
カメラマンさんに写真を撮ってもらいましたよ📷✨
西宮市とは異なる田舎道をのんびり楽しく歩きます❣
おかえり~💕
みんな、よく頑張りましたね👏
夕食後は『ナイトハイク』です。
夜の山道をみんなで歩きます。
まずはリーダーさんから夜道の危険性や自然を五感でどうやって感じることが出来るかといったお話を聞きました👂
いよいよ出発❕
虫の声や風で葉が揺れる音など、五感をフルに活用して自然を感じてきてくださいね☺
3日目の活動は以上です。
明日の主な活動は『カレーライス作り』『スタンツ練習』『キャンプファイヤー』です。