西宮市立上ヶ原小学校 1日目 自然学校(1泊2日) 2021年10月4日
今日から2日間、
上ヶ原小学校5年生の皆さんが山東自然の家で自然学校を行います!
今回山東自然の家でのプログラムは、
1日目 空き缶ごはんとカレー マークテーリング キャンプファイヤー
2日目 アマゴつかみ 焼き板づくり
です(^▽^)/
最初に開校式を行いました。

開校式の後は、
空き缶ごはんとカレーです。
自然学校の班で協力して、昼食の空き缶ごはんとカレーを作っていきます!
野外炊飯棟で行いました。

薪をセットします。

空き缶にお米を入れて、わりばしで数回洗います。

お米うまくたけるかな?

ミスなく全員が美味しくお米をたけました!

ごはんとカレーを盛り付けたら、完成!👍

お昼ご飯のカレーを食べた後は、
アスレチック、マークテーリング、体育室で体を動かしました。

この後は、キャンプファイヤーです。

