西宮市立上ヶ原小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2025年7月2日

西宮市立上ヶ原小学校の自然学校は3日目となりました。

今日の予定は『火おこし体験』『野外炊飯カレー』『ナイトハイク』となります。

まずは、ロビーで施設スタッフから野外炊飯棟の使い方や

火おこし器の使い方を説明してもらいました。

次は、場所を野外炊飯棟に移して…いざ本番👍

具材を洗ったり、切ったり、かまどに薪を組んだり。みんなで協力して

準備を進めていきます。

火おこし体験、開始です。ここで起こした火🔥を窯に灯したかったんですが…

これが意外と難しいんです💦

しかし、次第に慣れてきたのか一班、また一班と成功する班が出てきました😆

美味しそうなカレー🍛が出来ました😊

炭だらけの真っ黒顔は努力・協力の証です👍みんな笑顔で食べていました。

夜は『ナイトハイク』です。

山東自然の家の夜は、昼間とはまた違う雰囲気🌜

少し怖いけど、勇気をふりしぼって出かけます。

自然の音・風のにおい・雰囲気。感じ取れましたか❓

明日の予定は『枯枝キーホルダー作り』『トーチ棒作り』『キャンプファイヤー』です。

寝不足だと熱中症の危険が高まります。今夜もしっかり休みましょう😊