西宮市立小松小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2025年10月28日
西宮市立小松小学校 自然学校2日目となりました。
本日のプログラムは『ヒメハナウォークラリー』『スタンツ練習』です。
今朝は朝ごはんをしっかり食べた後は、体育室に集合です。
あまり天気は良くありませんでしたが、班ごとにまとまって
約6km先の「ヒメハナ公園」に向けて、元気に自然の家を出発していきます👣

山が近くにあり緑が多く目に入ってきます。
逆に空はとても狭く感じてしまいますね🌳

道中にはコスモス🌸や黄色のセイタカアワダチソウが咲いています。
紅葉はまだですが、秋を感じますね💕
長い道のりの後は、公園やローラーすべり台で思いっきり遊びました。
お昼のお弁当もとても美味しそうに食べてくれていました😊
夕食後、お風呂に入った後は『スタンツ練習』でした。
木曜のキャンプファイヤー🔥で発表するクラス毎の出し物をみんなで考えます。
さぁ、どんなスタンツが見られるか。今から楽しみです😊

明日のプログラムは『マイスプーン作り』『トーチ棒づくり』『天体観測』です。
明日も手足や目・感覚をフルに使って、西宮では味わえない
自然学校をより充実したものにしてもらいたいと思います。

