西宮市立浜脇小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2025年7月10日

浜脇小学校の自然学校、4日目となりました。

今日も朝から気温がグングン上がっています🌞

そんな中でも元気に『半日ウォークラリー』にでかけました👣

時々日陰で休みながら、山東の自然の中を歩いていきます。

夏の風物詩、セミの声。流れる小川のせせらぎ。日影で感じる涼しい風。

どれも西宮とはひと味違ったと思います。感じ取ってくれましたか?

 

午後からは、館内で『セレクト活動』です👍

ロビー遊びのチームは…ゆったり本を読んだり、トランプ♠をして遊びました😊

スポーツ大会チームは、体育室でいろんなスポーツに取り組みます。

思いっきり身体を動かして、とっても楽しそう💕

虫取り・フィールドビンゴチームは、外に出て活発に自然の家の周りを歩きました。

虫たちや自然の形を観察して回ります👓どんな虫や生き物がいましたか❓

夜はお楽しみ。『キャンプファイヤー』です😆

時計の広場に集合しましたが、ドキドキ・ワクワク💛待ちきれない様子です。

リーダーさんたちのゲーム・みんなで一生懸命考えたスタンツ。

どれも最高に楽しい時間でしたが、最高潮はやはり

リーダーさんのファイヤーダンス🔥でしょうか。

「キャー(≧∇≦)」「カッコイイ~❕」大きな歓声が上がっていました。

今夜は、山東の自然で過ごす最後の夜🌜

楽しい思い出をかみしめながら、ゆっくり休んでくださいね。