西宮市立神原小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2025年10月27日

本日より西宮市立神原小学校の5年生の自然学校がスタートしました🌳

午前中は陶芸体験の活動を行い、午後からの入所です。

到着後、まずはお家の方が作ってくれた美味しいお弁当を食べました🍱

その後体育室に移動して『入所式』です。

校長先生や施設スタッフのおはなしをしっかりと聞くことが出来ましたね👍

その後は『黒枝豆収穫体験』です。

本当なら学習農園で枝豆収穫の体験を行う予定でしたがあいにくの☔模様でしたので、施設スタッフが収穫してきた枝豆の房から枝豆を取り出す体験を行いました☺

みんな頑張ってくれたので、たくさんの枝豆が収穫出来ました✨

今日収穫した枝豆は木曜日の夜ごはんに【枝豆ご飯】としてみなさんに提供されます🍚

今から楽しみですね♬

夕食後は『リーダーさん交流会』です。

5日間お世話になるリーダーさんに色々な質問を子どもたちがしていて、大変盛り上がっていました😃

その後は小松小学校の5年生のみんなも合流して『小松小学校との交流会』です。

お互いの学校にまつわるクイズを出し合ったり校歌を披露したりして楽しい時間を過ごしました♬

5日間共に生活する仲間です❕

ぜひ新しいお友達を作ったりして、お互い楽しく過ごせると良いですね☺

1日目の活動は以上です。

明日の主な活動は『野外炊飯カレーライス』『雌滝ハイキング』『ナイトハイク』を予定しています🙌