西宮市立高木北小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2025年11月4日
自然学校2日目です🌳
今朝はかなり気温が冷え込んだため、あたり一面すごい霧❕
しかし子どもたちは寒さにも負けず朝から元気いっぱいです☺
朝食をお腹いっぱい食べたら「スプーン作り」と「あまごつかみ・火起こし体験」に分かれて活動スタート😃




「あまごつかみ・火起こし体験」チームは、あまりの寒さに人工池であまごつかみは行わずに、炊飯棟の流しで捕まえました🐟
人工池に比べると簡単に捕まえられるかな……と思われるかもしれませんが、あまごにとっては絶好の水温でめちゃくちゃ動きが速い!!
子ども達は楽しみながらも必死であまごを捕まえていました。
「火起こし体験」では普段の生活の快適さ・ありがたさを実感することができたかな❔



「スプーン作り」のチームは創作活動室でスプーンを作りました🥄
危険な工具などを使用しましたが、みんな安全に気を付けて活動することが出来ました🙌
どんなスプーンが完成したかは、帰られてからぜひお子さんに見せてもらってくださいね💕
夕食後は「ナイトハイク」です🌟

班ごとに静かな山道を歩きました👟
綺麗な星空を観察する子は出来たかな🌙
今日の活動は以上です。
明日の主な活動は「セレクト活動(ヒメハナサイクリング・秘密基地づくり・散策道ハイキング)」「スタンツ練習」「天体観測」を予定しています☺

