西宮市立高須小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2025年6月24日
自然学校2日目です❕
朝からあいにくの雨模様ですが、今日も元気に活動していきましょう🔥
午前中は創作活動室で『キーホルダー作り』です。
まずは施設職員から道具の使い方や注意事項についてお話を聞きます👂
お話が終わるとキーホルダー作りスタート✨
じょうずにのこぎり使えていますね👏
ベルトサンダーもケガに気を付けながら使用することが出来ました☺
さてさて、どんなキーホルダーが完成したかは各ご家庭でお子さんに見せてもらってくださいね💕
昼食後は人工池で『あまごつかみ』です🐟
すばしっこいあまごを捕まえるのに苦戦しましたが、みんな楽しそうにあまごを捕まえていましたよ。
捕まえたアマゴは自分で串にさします。
命をいただく大切な活動です。
命の重みを感じることが出来たでしょうか☺
夕食後は少し敷地内を散歩した後に、体育室で樋ノ口小学校のみんなと一緒に『DVD鑑賞』をしました。
天体に関するDVDでしたが、みんな天体の知識は深まったかな❔
2日目の活動は以上です。
今晩もゆっくり休んで、明日も1日全力で頑張ろう🙌✨