西宮市立上ケ原中学校 1日目(2泊3日)2025年4月30日

本日より、西宮市立上ケ原中学校の転地学習が始まりました❕

小学校5年生の時に自然学校で利用した山東自然の家は懐かしいでしょうか😆

到着後は体育室で入館式です。

入館式が終わると、早速活動スタート❕

野外炊飯のカレーライスを作るために、施設職員の説明をまずは聞きます👂

説明が終わったら野外炊飯棟に移動してカレーライス作りスタート🔥

どの班もとっても美味しそうなカレーライスが完成していました🍛

おなか一杯になったら後片付けです。

5年生の時に経験しているだけあって、上手にお鍋やコッフェルを磨くことが出来ました✨

少し休憩した後は体育室で大縄跳びです。

楽しそうな声が体育室全体に響き渡っていましたよ♪

夕食後も体育室に集合してゲームをして遊びました。

各クラスの担任の先生が、担任をしている生徒たちのジェスチャーの動きで何を表しているか当てるというゲームがとても楽しそうでした😃

1日目の活動は楽しかったですか?

クラスメイトとのお泊りは楽しくてついついピロートークで盛り上がってしまいそうですが、早めに就寝して明日の活動も頑張ってくださいね😆

明日の主な活動は「ヒメハナウォークラリー」を予定しています👟