西宮市立大社小学校自然学校4日目(4泊5日)2025年6月19日
西宮市立大社小学校の自然学校、4日目です🌳
今日のプログラムは『秘密基地づくり』『スタンツ練習』『キャンプファイヤー』です。
朝から『秘密基地づくり』からスタートです△
広々とした杉木立の山東自然の家テントサイトでは、日なたと違って
少し涼しい風が吹いていました。
まずはリーダーさんの説明を聞きました。注意事項や道具の紹介
基本的なロープワークを教えてもらいました😊さあ、どんな秘密基地になるのでしょうか💕
説明書も参考に、大きな🌳にロープを結んでいきます。
みるみるうちに、テントサイトにくもの巣が🕸張ったようになりました。
ブルーシートを吊るしていけば、見事😆秘密基地の完成です👍
ここで一旦休憩です。なんだかワクワクしますね。
各班の作った秘密基地のコンテストも行われたようです△
みんな上手に出来ていますね😊
秘密基地の中でお弁当🍱を食べて、次のプログラムは『スタンツ練習』です。
夜の『キャンプファイヤー』で発表するスタンツを完成させます。
きっとみんなを楽しませてくれるスタンツになったことでしょう。
外が暗くなったころ玄関前に集合し、あるいてファイヤー場に向かいます🌜
みんなが入場すると、リーダーさんたちの激しいファイヤー🔥ダンスでお出迎え。子供たちもノリノリで応援します。
その後は、みんなとリーダーさんたち一緒に「ソーラン節」を踊りました🌊
すごい一体感でした😆その後のゲームも大盛り上がり。
素晴らしい夜になりましたね⭐
明日は最終日。『さよなら清掃』『リーダー交流会』『閉校式』
が予定されています。
今までの頑張りを最後の瞬間まで😆有終の美を飾りましょう!