西宮市立香櫨園小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2025年7月17日

西宮市立香櫨園小学校の自然学校4日目となりました。

今朝の天気は雨☔模様・・・でも子供たちは元気いっぱいです👍

今日は『枯枝キーホルダー作り』『あまごつかみ』の2チームに分かれ

午前・午後と交代で活動していきます😊

まずは『枯枝キーホルダー作り』

火曜日に創作活動室の使い方や、道具の説明を聞いたこと覚えていますか?

今日もケガ無く活動できました⭐それが一番嬉しいですね😊

自分の好きなスポーツ・楽しい模様など、素敵なキーホルダーが出来ました。

こちらは『あまごつかみ』です。

小雨の降る中☔人工池であまごを追いかけます。

早朝の大雨で池の水が濁ってしまいました💦そんな中でも

手づかみで捕まえる子が続出👍

串刺しも自分の手で。怖々ですが、しっかり刺せていました。

リーダーさんに焼いてもらったあまごは、さぞ美味しかったでしょう😊

命を頂く。

自然学校の大事な活動の一つです⭐

夜は『キャンドルファイヤー』『スタンツ発表会』でした。

ロビーに集合しますが、なかなか静かになりません💦みんなのドキドキ・ワクワクが伝わってきます。

しっかり落ち着いた雰囲気を作れたら、体育室で『スタンツ発表会』の始まりです🎊

各クラスのダンスや歌。いろんなスタンツが飛び出します。どれも大盛り上がりでしたね🔥

帰りの廊下は、キャンドルの明かりが灯り幻想的な雰囲気🌜

自然学校最後の夜にふさわしい、素敵な夜でしたね😊

明日は最終日。『さよなら清掃』『退所式』の予定です。

この4日間の思い出をかみしめながら、ゆっくり休んでくださいね💕