西宮市立総合教育センター付属西宮浜義務教育学校 自然学校3日目(4泊5日) 2025年10月8日

楽しい自然学校も、あっという間に中日です🌳

3日目にもなると段々疲れが出てくる頃ですが、子ども達は全員朝から元気いっぱい🙌

朝ご飯をお腹いっぱい食べたら、早速本日の活動スタートです😃

まずは『テント張り』です。

予定ではお外のテントサイトでテントを張る予定でしたが、いつ雨が降り出すか分からないお天気だったので体育室でテントを張りました⛺

まずはリーダーさん達からテントの建て方を教えてもらいます。

班で協力して頑張ってテントを建てました❕

完成したテントの中にランタンを吊るし、テント内でトランプやUNOをして楽しい時間を過ごしました♬

続いての活動は創作活動室で『マイスプーン作り』です🥄

ベルトサンダーや切り出しナイフなど、危険な道具を使用しますがみんな怪我をすることなく世界で1本だけの最高のスプーンを作ることが出来ました🙌✨

どんなスプーンが完成したかは、お家に帰られてからぜひ見せてもらってくださいね💕

そして、それぞれのお家でカレーライスやシチューなどを食べるときに是非使ってください☺

いつもよりお料理が美味しく感じるかもしれないよ😃(笑)

夕食後は、明日のキャンプファイヤーの時に発表する『スタンツの練習』です💃

班のメンバーでどんなスタンツを作り上げるか、真剣に話し合いをしていました🔥

きっと最高に素敵なスタンツが完成できるね👍

3日目の活動は以上です。

残り2日を元気に過ごすには、睡眠が一番大切です❕

しっかり休んで最終日まで元気いっぱい全力で頑張ってくださいね🙌

西宮浜義務教育学校の皆さん、今日も1日お疲れさまでした✨