2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校5日目(4泊5日) 2025年7月11日 浜脇小学校の自然学校、いよいよ最終日となってしまいました。 朝は食堂で朝ごはん🥢をしっかり食べたら、まずは荷物の整理。 その後は5日間お世話になった、お部屋や廊下・活動に使った教室を大掃除しました🧹 感謝を込めて、隅々ま […]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2025年7月10日 浜脇小学校の自然学校、4日目となりました。 今日も朝から気温がグングン上がっています🌞 そんな中でも元気に『半日ウォークラリー』にでかけました👣 時々日陰で休みながら、山東の自然の中を歩いていきます。 夏の風物詩、セミの […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2025年7月9日 自然学校3日目です🌳 今日も子供たちは朝から元気いっぱいです❕ 朝ご飯をお腹いっぱい食べたら、早速活動スタート🙌 『野外炊飯カレーライス』です。 まずは施設職員から注意事項や野外炊飯棟の使用方法などについて説明を聞きます […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校自然学校2日目(4泊5日)2025年7月8日 本日 西宮市立浜脇小学校自然学校2日目です あまごつかみとスプーン作りです まずは説明を聞きます 池で泳ぐあまごを素手でつかまえます すばしっこいのでなかなか難しいです つかまえたあまごに串を刺します リーダーさんに焼い […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2025年7月7日 西宮市立浜脇小学校の自然学校が始まりました。 予定通り11時頃到着し、体育室で開校式を行いました。 開校式の様子📸 開校式の後は、食堂でお弁当を食べて、早速活動開始です! マークテーリングの様子📸 指示されたポイントの銅 […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校5年生 自然学校5日目(4泊5日) 2024年7月5日 浜脇小学校5年生の自然学校最終日です。 今日の活動は 〇大掃除 〇リーダーお別れ会 〇退所式 です。 朝食の後、荷物を整理して体育室へ運んだら、5日間過ごした自然の家を掃除しました。 宿泊室、特別室など、自分たちが使った […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2024年7月4日 浜脇小学校5年生の自然学校4日目です。 今日の活動は 〇半日ウォークラリー 〇セレクト活動 〇キャンプファイヤー です。 天気は晴れでも、梅雨らしい湿気でジトジト汗ばみますが、みんな元気に活動開始です。 つどいの広場に集 […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校3日目(4泊5日)2024年7月3日 西宮市立浜脇小学校の自然学校3日目です♪ 3日目の活動は、野外炊飯カレーライス作り、ナイトハイクです✨ まずは、野外炊飯カレーライス作りの様子です🍛 施設スタッフから野外炊飯についての説明を聞きます。 食事係さんは、食堂 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校2日目(4泊5日)2024年7月2日 浜脇小学校2日目です! 本日の活動は、『あまごつかみ』『マイスプーンづくり』『スタンツ練習』です。 朝ごはんをしっかり食べてから、『あまごつかみ』と『マイスプーンづくり』に分かれて 午前と午後のプログラムを行いました! […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 santosizennoie 西宮市立浜脇小学校 西宮市立浜脇小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2024年7月1日 浜脇小学校5年生の自然学校が今日からスタートです。 バスから出て、あいにくの大雨☔に降られながら自然の家へ到着。 今日の予定は『入所式』『館内オリエンテーション』『天体観測』です。 まずはじめに体育室で入所 […]