2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校5日目(4泊5日) 2025年6月13日 生瀬小学校最終日です! 本日の活動は『退所式』です。 朝ごはんを食べて『退所式』です。 閉校式終了後、窯元やまのに向けて出発しました。 4泊5日の自然学校はいかがでしたか? 沢山の学びがあったかなと思い […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校自然学校4日目(4泊5日)2025年6月12日 本日 西宮市立生瀬小学校自然学校4日目です 野外炊飯でカレー作りをします まずは炊飯棟や道具の使い方の説明を聞きます みんなで作業を分担してがんばります あれ?コックさんかな? 自分たちで作ったカレーの味はどうだったかな […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2025年6月11日 西宮市立生瀬小学校3日目です。 本日の活動は『あまごつかみ』『半日ウォークラリー』『ナイトハイク』です。 午前の活動は『あまごつかみ』です👀 リーダーさんから命のお話を聞いてからあまごつかみスタート🐟 お天気が良いと人工 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2025年6月10日 生瀬小学校自然学校2日目です。 本日の活動は『枯れ枝キーホルダーづくり』『スポーツ大会』『天体観測』です。 朝ごはんをいっぱい食べて『枯れ枝キーホルダーづくり』です! 自分で枝を加工して、オリジナルのキーホルダー […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2025年6月9日 西宮市立生瀬小学校の自然学校がはじまりました。 朝に学校を出発したら、そのまま自然の家に到着です😊 まずは、木々に囲まれたつどいの広場で『入所式』をしました。 はじめのプログラムは『マークテーリング』です。 山東自然の家 […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校自然学校5日目(4泊5日)2024年11月8日 本日 西宮市立生瀬小学校自然学校5日目です いよいよ自然学校最終日です。 たくさんの思い出を胸に、 つどいの広場で退所式をして やまのへ出発です。
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2024年11月7日 西宮市立生瀬小学校の自然学校4日目です。 4日目の活動プログラムは、野外炊飯「カレーライスづくり」、トーチ棒づくり、キャンプファイヤーです♪ まずは、野外炊飯「カレーライスづくり」の様子です。 施設スタッフから道具の説明 […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2024年11月6日 生瀬小学校3日目です! 本日の活動は『スタンツ練習』『スポーツ大会』『半日ウォークラリー』『キャンドルサービス』 です。 あいにくの天気となりヒメハナ公園には残念ながら行けませんでした😢 代わりに体育室で『スタンツ練習』 […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2024年11月5日 生瀬小学校5年生の自然学校2日目です。 今日の活動は ○マイスプーンづくり ○あまごつかみ ○スタンツ練習 ○ナイトハイク です。 天候は残念ながら雨模様…でも、元気いっぱいに活動スタートです。 午前は、創作活動室で「マ […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 santosizennoie 西宮市立生瀬小学校 西宮市立生瀬小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2024年11月4日 西宮市立生瀬小学校 自然学校が始まりました。 出発から直接山東自然の家へ、少し早めの到着です。 まず始めの「入所式」です。 晴天の空のもと🌞ハキハキとした司会係さんやあいさつ係さん みんなの元気なあいさつが気持ちいいです […]