2025年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年11月21日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校5日目(4泊5日) 2025年11月21日 西宮市立甲陽園小学校自然学校最終日です! 本日の活動は『大掃除』『焼き板クラフト』『退所式』です。 朝ごはんをいっぱい食べて『大掃除』です。 5日間使った場所をキレイにしていきます✨ みんなで協力して、掃除できていました […]
2025年11月20日 / 最終更新日時 : 2025年11月20日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2025年11月20日 4日目の自然学校です🌳 子ども達は疲れている様子も見せず、朝から元気いっぱい🙌 朝ご飯をお腹いっぱい食べたら、早速活動スタート❕ 今日はみんながとっても楽しみにしていた『野外炊飯カレーライス』です🍛 まずは施設の職員から […]
2025年11月19日 / 最終更新日時 : 2025年11月19日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2025年11月19日 西宮市立甲陽園小学校 自然学校3日目です。 今日のプログラムは 『スタンツづくり』『セレクト活動』『キャンプファイヤー🔥』です。 午前は木曜日の「キャンドルサービス」で発表する、各クラスのスタンツを作ります […]
2025年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年11月18日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2025年11月18日 西宮市立甲陽園小学校自然学校2日目です! 本日の活動は『あまごつかみ』『マイスプーンづくり』『映画鑑賞』です。 午前と午後で『あまごつかみ』と『マイスプーンづくり』を入れ替えて行います。 📸『あまごつかみ』の様子 リーダ […]
2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校自然学校1日目(4泊5日)2025年11月17日 本日、西宮市立甲陽園小学校自然学校1日目です 今日から4泊5日甲陽園小学校5年生みんなでがんばります 山東自然の家に午前中に到着して、まずは入所式です 午後からは半日ウォークラリーに出かけました ピースマップをたよりにグ […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校5日目(4泊5日) 2024年10月11日 甲陽園小学校自然学校最終日です! 本日の活動は『リーダーお別れ会』『退所式』です。 自然学校最後の朝ごはんをしっかりと食べて、施設内の掃除をしました🧹 5日間使ったところをキレイにしました✨ 掃除の後『リーダーお別れ […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2024年10月10日 甲陽園小学校4日目です! 本日の活動は『野外炊飯』『キャンプファイヤー』です。 朝ごはんをしっかり食べて『野外炊飯』です! みんなで協力して最高のカレーを作りました🍛 自分で作ったものはすごくおいしかったと思いま […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2024年10月9日 自然学校3日目です🌳 子供達は朝から元気いっぱい🙌 朝ご飯をモリモリ食べたら、早速活動スタート❕ 「あまごつかみ」と「焼き板づくり」に分かれて活動します。 「あまごつかみ」は人工池であまごを捕まえるのですが、水温がだいぶ […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2024年10月8日 甲陽園小学校の二日目のはじまりです😉 今日は「館内マークテーリング」「半日ウォークラリー」「スタンツ練習」 の予定です。 外は朝からあいにくの雨☔模様ですが 館内にちりばめられている数々のチェックポイントを廻りながら、 […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2024年10月7日 今日から、甲陽園小学校5年生の自然学校が始まりました。 今日の活動は ○入所式 ○オリエンテーション ○西宮浜義務教育学校との交流会 ○リーダーとの交流会 です。 14時半ごろ、山東自然の家へ到着されました。 残念ながら […]