2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立甲子園浜小学校 西宮市立甲子園浜小学校 2日目 5/29掲載 2日目の活動は、ヒメハナウォークラリー 山東の町中をみんな頑張って歩きました ヒメハナ公園でお弁当を食べて、たくさん遊びました 夜は天体観測です
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 朝来市立梁瀬小学校 朝来市立梁瀬小学校 入所 5/28掲載 自然学校1日目、午前は開校式、オリエンテーションを行いました。 午後からは野外炊飯でカレー作り 説明をしっかり聞いて美味しいカレーが出来ました。 夜は班会議・班長会議を行う予定です
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立甲子園浜小学校 西宮市立甲子園浜小学校 入所 5/28掲載 学校を出発され、丹波立杭焼の「陶の郷」で陶芸体験をして、午後2時頃山東自然の家に到着されました午後2時半から集いの広場で入所式を行いました その後、周辺を散策しながらマークテーリングを行いました 夜はリーダーさんとの交流 […]
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立広田小学校 西宮市立広田小学校 退所 5/25掲載 退所日午前中の活動は、リーダーとのお別れ会です 体育室でリーダーとたくさん遊びました お別れ会の後、つどいの広場にて退所式を行いました 昼食を食べ、1時過ぎに西宮へ向かって出発されました
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立高須西小学校 西宮市立高須西小学校 退所 5/25掲載 5日目の朝、荷物整理、清掃をし、つどいの広場にて退所式を行いました 退所式の後、ヒメハナ公園へ向けてウォークラリーに出発しました みんな頑張って歩きました ヒメハナ公園でお弁当を食べ、西宮へ向けて出発されました
2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立高須西小学校 西宮市立高須西小学校 4日目 5/24掲載 4日目は午前中池でニジマスつかみをしました 泳いでいるニジマスを捕まえます きれいに洗います 串にさして 炭火で焼いていただきました 夜はキャンプファイヤーです
2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立広田小学校 西宮市立広田小学校 4日目 5/24掲載 4日目の活動は午前・午後と入替えでスプーン・枯枝キーホルダー作りでした 入替えの活動は、トーチ棒作りとスタンツ練習。本番に向けて頑張ってます 夜の活動はキャンプファイヤーです
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立高須西小学校 西宮市立高須西小学校 3日目 5/23掲載 3日目午前の活動は、創作活動室で世界に一つだけのマイスプーン作り 枯枝をのこぎりで切って ベルトサンダーで削って 好きな絵や文字を書いて 完成です 夜は体育室でDVD鑑賞です
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立広田小学校 西宮市立広田小学校 3日目 5/23掲載 3日目は雨天でしたが、野外炊飯棟でカレーを作りました 午後からの活動は、体育室でスポーツ大会 夜は雨天のため、明日のキャンプファイヤーに向けてスタンツ練習です
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立広田小学校 西宮市立広田小学校 2日目 5/22掲載 2日目午前中の活動は、半日ウォークラリー たくさん歩きました 午後からの活動は、ニジマスつかみ 説明を聞いて 人工池へ ニジマスに串をさして塩をかけて 焼いていただきます 夜はスタンツ練習です