2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 santosizennoie 西宮市立北六甲台小学校 西宮市立北六甲台小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2023年9月21日 北六甲台小学校5年生の自然学校4日目です。 今日の活動は 〇枯枝キーホルダーづくり 〇スタンツ練習 〇キャンプファイヤー(☂キャンドルサービス) です。 朝食で元気になった後、創作活動室で「枯枝キーホルダー […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 santosizennoie 西宮市立高木小学校 西宮市立高木小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2023年9月21日 高木小学校5年生の自然学校4日目です。 今日の活動は 〇川遊び(粟鹿川)、水辺の散策 〇スタンツ練習 〇キャンプファイヤー です。 天候はあいにくの曇り空…霧雨が時折降り、蒸し暑い気候ですが、元気いっぱいに […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 santosizennoie 西宮市立北六甲台小学校 西宮市立北六甲台小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2023年9月20日 北六甲台小学校の自然学校3日目です(^^)/ 3日目のプログラムは、野外カレー作りと空き缶ポップコーンづくり、スタンツ練習、天体観測です🌟 野外カレー作りの様子📸 施設スタッフから野外炊飯の説明を聞きます👂 野菜を切りま […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 santosizennoie 西宮市立高木小学校 西宮市立高木小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2023年9月20日 高木小学校の自然学校3日目ですヽ(^o^)丿 3日目のプログラムは、アマゴつかみとマイスプーンづくりとナイトハイクです(*^^)v アマゴつかみの様子📸 人工池でつかみます🐟 つかまえたあまごを自分で串刺しするところまで […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 santosizennoie 西宮市立北六甲台小学校 西宮市立北六甲台小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2023年9月19日 北六甲台小学校5年生の自然学校2日目です。 今日の活動は 〇川遊び(粟鹿川) 〇スタンツ練習 〇ナイトハイク です。 9月に入っても残暑が厳しいですが、みんな元気いっぱいに活動スタートです。 時計の広場に集 […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 santosizennoie 西宮市立高木小学校 西宮市立高木小学校 自然学校2日目(4泊5日) 2023年9月19日 高木小学校5年生の自然学校2日目です。 今日の活動は 〇野外炊飯(カレー) 〇アフターヌーンハイク 〇スタンツ練習 〇はがき書き です。 朝から残暑厳しい暑さですが、みんな元気に活動スタートです。 野外炊飯 […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 santosizennoie 西宮市立北六甲台小学校 西宮市立北六甲台小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2023年9月18日 今日から、北六甲台小学校5年生の自然学校が始まりました‼ 「やまの」で陶芸体験をして、山東自然の家へ向けて出発。 12時半ごろに自然の家へ到着しました。 つどいの広場で開校式を行いました。 マークテーリングをしました! […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 santosizennoie 西宮市立高木小学校 西宮市立高木小学校 自然学校1日目(4泊5日) 2023年9月18日 今日から、高木小学校5年生の自然学校が始まりました‼ 「陶の郷」で陶芸体験をして、山東自然の家へ向けて出発。 13時半ごろに自然の家へ到着しました。 つどいの広場で開校式を行いました。 オリエンテーションを体育室でした後 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 自然学校5日目(4泊5日) 2023年9月15日 ワクワク・ドキドキで始まった南甲子園小学校5年生の自然学校も5日目、最終日です。 朝食の後に荷物整理をして、5日間過ごした自然の家を各場所に分かれて掃除しました。 体育室、研修室、視聴覚室、創作活動室へ分か […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 santosizennoie 西宮市立南甲子園小学校 西宮市立南甲子園小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2023年9月14日 西宮市立南甲子園小学校5年生の自然学校4日目です。 今日の活動は ☆アマゴつかみ ☆焼き板づくり ☆トーチ棒づくり ☆キャンプファイヤー です。 「アマゴつかみ」の様子です。 & […]