2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 santosizennoie 西宮市立春風小学校 西宮市立春風小学校 自然学校 2日目(2泊3日) 2022年6月9日 春風小学校の5年生の皆さん、昨晩はゆっくり眠れましたか? 今日の主な活動は『カレーライス作り』『セレクト活動(ヒメハナサイクリング・散策道ハイキング・テント張り・アスレチック・グランドでスポーツ・体育室で遊ぶ・ひまわりの […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 santosizennoie 西宮市立春風小学校 西宮市立春風小学校 自然学校 1日目(2泊3日) 2022年6月8日 本日より2泊3日の予定で、西宮市立春風小学校の5年生の皆さんが来られました✨ 午前中生野銀山に行かれて、昼から埋蔵便化センター古代あさご館へ。 古代あさご館から山東自然の家へ歩いて来られました🚶♂️ 昨日まで雨が続いて […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 santosizennoie 西宮市立香櫨園小学校 西宮市立香櫨園小学校 自然学校 3日目(2泊3日) 2022年6月8日 いよいよ3日目最終日となりました。 お部屋の片づけをしたらすぐに退所式です。 退所式が終わったらヒメハナ公園へ向けて歩いて出発です💨 片道5kmのヒメハナウォークラリー🚶♂️ 1日目2日目のお天気と打って変わって晴🌞 […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 santosizennoie 西宮市立香櫨園小学校 西宮市立香櫨園小学校 自然学校 2日目(2泊3日) 2022年6月7日 香櫨園小学校の自然学校は2日目となりました。 山東自然の家で友達と過ごし、いつもの学校生活とは違う時間だったと思います。 少し団結出来てきたところで、今日は『野外炊飯』と『あまごつかみ』をしました。 野外炊 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 santosizennoie 西宮市立香櫨園小学校 西宮市立香櫨園小学校 自然学校 1日目(2泊3日) 2022年6月6日 本日より2泊3日の予定で、西宮市立香櫨園小学校の5年生のみんなが、元気に山東自然の家にやって来ました! 初日の今日は朝からあいにくの雨……入所式は体育館で行いました。 校旗を掲げて、自然学校のスタートです✨ 児童代表の挨 […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 santosizennoie 西宮市立高木小学校 西宮市立高木小学校 自然学校 3日目(2泊3日) 2022年6月3日 高木小学校の自然学校3日目です。 最終日は、焼き板をしました。 説明を最初に聞いてから創作活動スタート! 焼き板を木目にそってみがいていきました。 焼き板には自然学校の思い出をえがいていました。 キャンプフ […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 santosizennoie 西宮市立高木小学校 西宮市立高木小学校 自然学校 2日目(2泊3日) 朝から晴天に恵まれて、高木小学校の自然学校2日目が始まりました。 2日目の活動は「野外炊飯(カレーライス)」「トーチ棒づくり」「フリータイム」 そして、皆さんが楽しみにしている「キャンプファイヤー」です。 朝食を食べた後 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 santosizennoie 西宮市立高木小学校 西宮市立高木小学校 自然学校 1日目(2泊3日) 2022年6月1日 本日から2泊3日の予定で、西宮市立高木小学校の5年生が、元気に山東自然の家に来てくれました😁 午前中は陶の郷で『陶芸体験』をした後、午後からの入所です。 つどいの広場で『開校式』です。 お天気にも恵まれ、とても気持ちの良 […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 santosizennoie 朝来市立梁瀬小学校 朝来市立梁瀬小学校 自然学校 3日目(2泊3日) 2022年6月1日 いよいよ山東自然の家で過ごす最後の日になりました。 本日の活動は『マイスプーンつくり』です🥄 創作活動室で行います。 まずは、職員から手順についての説明を聞きました👂 自然の木の枝を使用して、スプーンを作ります。 使用す […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 santosizennoie 朝来市立梁瀬小学校 朝来市立梁瀬小学校 自然学校 2日目(2泊3日) 2022年5月31日 梁瀬小学校の5年生の皆さん、昨晩はゆっくり眠れましたか? 2日目は朝食を食べたら早速活動スタート! 粟鹿山の登山に出かけます👟 時計の広場で登山についての説明を先生から聞きました。 みんな元気にスタートしました✨ 登山道 […]