2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 santosizennoie 西宮市立甲子園浜小学校 西宮市立甲子園浜小学校 出張プログラム 2021年6月23日 今年も自然学校が始まりました!(わくわく、ドキドキ 😉 ) 今回は、 甲子園浜小学校で『焼き板づくり』です。 まずは、最初にみんなであいさつをしました。 つぎに、 『山東自然の家の紹介』と『焼き板づくりの説 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 santosizennoie すべて 令和2年度学校利用日程が終了しました。 12/2掲載 11月27日(金)をもって、令和2年度の学校利用日程が、全て終了しました。 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大の為すべて出張・日帰り自然学校になりました。 私たち山東自然の家スタッフももちろん先生方も初めてのことでどう […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 santosizennoie すべて お手紙ありがとうございます!! うれしいお便りをいただきました( *´艸`) 用海小学校、北夙川小学校、高須西小学校の皆さんありがとうございました(^O^)/ 山東自然の家スタッフ全員で読ませていただきました(^^)/ 今年度は、新型コロナウィルス感染 […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 出張プログラム 11/27実施 名塩小学校の出張プログラムは、アマゴつかみと勾玉づくりです! まずは、はじめのあいさつです。 続いてアマゴつかみの方法をしっかり聞きます👂 A組➞B組➞C組の順につかみます🐟 タライの中でつかむので簡単そうに見えますが、 […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 santosizennoie 西宮市立平木小学校 西宮市立平木小学校 出張プログラム 11/18実施 平木小学校の出張プログラムは、空き缶ご飯とカレーです。 はじめのあいさつの様子📸 まず、みんなが宿泊予定だった山東自然の家の紹介、朝来市の紹介をしました♪ 続いて空き缶ご飯とカレーの作り方の説明を聞きます👂 みんなしっか […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校 日帰りプログラム 11/17実施 上ヶ原南小学校の日帰りプログラムは、ヒメハナウォークラリーとキャンプファイヤーです🔥 やまのさんで陶芸体験を体験した後、ヒメハナ公園へ🚌💨 予定通り到着されました🚌 到着後、班ごとにお弁当を食べました🍱 お弁当を食べ終わ […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 santosizennoie 西宮市立高須西小学校 西宮市立高須西小学校 出張プログラム(2回目) 11/12実施 高須西小学校の出張プログラム(2回目)は、焼き板づくりです♪ 焼き板を削る作業までは、運動場で行いました。 焼き板づくりの説明を聞きます。 焼き板とワイヤーブラシを受け取ります。 運動場に新聞を敷いてその上で削ります。( […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 santosizennoie 西宮市立苦楽園小学校 西宮市立苦楽園小学校 出張プログラム 11/10実施 苦楽園小学校の出張プログラムは、テント設営、グループ活動、キャンプファイヤーです。 はじまりの会の様子📸 山東自然の家、朝来市の紹介をしました✌ そのままテント設営のデモンストレーションを行いました⛺ 班に分かれて、協力 […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 santosizennoie 西宮市立段上小学校 西宮市立段上小学校 日帰りプログラム 11/6実施 段上小学校の日帰りプログラムは、空き缶ご飯とカレーです🍛 10時ごろ到着してそのまま炊飯棟へ💨 自然の家のスタッフから作り方の説明を受けて。 食材を受け取って、早速作ります🍚 空き缶にご飯(1合)をこぼさないように入れま […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 santosizennoie 西宮市立高須西小学校 西宮市立高須西小学校 出張プログラム 11/5実施 高須西小学校の出張プログラムは、マイスプーンづくりです🥄 各クラスの教室で行いました。 山東自然の家のスタッフから作り方の説明を聞きます👂 スプーンの柄になる木を選びます🌲 それぞれ「これだ!」と思う木を選んでいました♪ […]