2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 退所 11/15掲載 みんなで頑張り、いろいろな事を学んだ自然学校も最終日、 退所の日となりました😃 まずはリーダーの説明を聞いて、1週間使った場所を綺麗に 大掃除しました🧹✨ 大掃除の様子 大掃除が終わったら、つどいの広場で退所式を行いまし […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 4日目 11/14掲載 甲陽園小学校の活動プログラム4日目は、枯枝キーホルダー作りと スタンツ練習です。 A班(1・2・3組)とB班(4・5組)に分かれて、午前と午後 で入れ替わり行われました。 枯枝キーホルダー作りに様子📸✨ 山東自然の家スタ […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 3日目 11/13掲載 3日目の活動プログラムは、野外炊飯でカレーライス作りです🍛 カレーライス作りの様子📸 まず、自然の家スタッフから野外炊飯棟の使い方や道具の場所などの説明を聞きます👂 野外炊飯棟へ行きリーダーからそれぞれの役割ごとに話を聞 […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 2日目 11/12掲載 自然学校2日目の活動プログラムは、ヒメハナウォークラリーです👣 片道5km、往復10kmを歩きます🚶♀️🚶♂️ 班ごとに出発し、協力してヒメハナウォークラリーを目指します☝ ヒメハナウォークラリーの様子📸 リーダーが […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 santosizennoie 西宮市立甲陽園小学校 西宮市立甲陽園小学校 入所 11/11掲載 今日からたくさん学べる甲陽園小学校の自然学校が始まります😁 明石海浜公園で昼食の予定でしたが、雨天の為山東自然の家に 変更となりました😓 13時前に自然の家へ到着され、野外炊飯棟前で昼食の持参弁当 を食べられました🤗 昼 […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 santosizennoie 西宮市立山口小学校 西宮市立山口小学校 退所 11/8掲載 みんなと頑張った自然学校も本日が最終日、退所の日となりました😄 まずは5日間使った各部屋を綺麗に清掃しました🧹✨ 清掃が出来たら、体育室でリーダーとのお別れ会を行いました🏃♂️🏃♀️ お別れ会の様子 昼食を食べてから […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 退所 11/8掲載 みんなと頑張った自然学校も本日が最終日、退所日となりました😄 まずは全体清掃を行い、使った部屋を綺麗にしました🧹✨ 清掃が出来たら、メイクメモリーズで思い出の場所のスケッチを行いました✍ メイクメモリーズの様子 昼食を食 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 santosizennoie 西宮市立山口小学校 西宮市立山口小学校 4日目 11/7掲載 山口小学校の自然学校4日目です😊 野外炊飯棟でのカレーライス作りがスタート‼🤗 カレーライス作りの様子📸✨ 食材を調理して🥕🥔🔪 釜戸に火を熾して🔥 火加減見ながら、ご飯を炊きます👍 大鍋にカレーの具材を入れて、グツグツ […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 4日目 11/7掲載 名塩小学校の自然学校4日目は、午前のチーム、午後のチームに 分かれてこうするタイムと枯枝キーホルダー作りを行いました😃 午前のこうするタイムの様子📸 勾玉づくり テントたて 卓球 ソフトボール テニス 午前のキーホルダー […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 3日目 11/6掲載 自然学校3日目は、ヒメハナウォークラリーです👣 片道5km、往復10km歩きます💦 ヒメハナウォークラリーの様子📸 絶好のウォークラリー日和です☀ みんなとても頑張りました✌ 夜の活動は、キャンプファイヤーです🔥 キャン […]