2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 santosizennoie 西宮市立山口小学校 西宮市立山口小学校 3日目 11/6掲載 山口小学校の自然学校3日目です😃 焼き芋用の落ち葉を集めた後、農園で黒豆収穫が行われました😆 黒豆収穫の様子📸✨ 畑から枝豆の枝を抜いて💪 枝から莢を捥いで、後で塩ゆでして頂きます😋 引き続き、カートンサンド作りが行われ […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 santosizennoie 西宮市立山口小学校 西宮市立山口小学校 2日目 11/5掲載 山口小学校の自然学校2日目です😊 午前は半日ウォークラリーとマークテーリングが行われました🚶♂️🚶♀️💨 半日ウォークラリーの様子📸✨ 午後は、キーホルダー作りが行われました⚒🛠 キーホルダー作りの様子📸✨ 夜の活動 […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 2日目 11/5掲載 名塩小学校の自然学校2日目は、カレーライス作りです✨🍛✨ カレーライス作りの様子📸✨ スタッフから説明を聞いて👂 お米を研いで🍚 カレーの具材を切って🥔🥕 釜戸に火を熾して、鍋をグツグツ煮込みます🔥 美味しいカレーライス […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 santosizennoie 西宮市立山口小学校 西宮市立山口小学校 入所 11/4掲載 今日からたくさん学べる山口小学校の自然学校が始まります🙌 午前に焼壺元「やまの」で陶芸体験をされてから、12時前に 山東自然の家へ到着されました🚌💨 つどいの広場で昼食のお弁当を食べられて、引き続き開校式が 行われました […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 santosizennoie 西宮市立名塩小学校 西宮市立名塩小学校 入所 11/4掲載 名塩小学校の自然学校が本日より始まりました❗ 午前はやまので陶芸体験をされ、自然の家には 午後1時半頃に到着されました🚌 到着後、つどいの広場で開校式を行いました。 開校式の様子 開校式が終わったら、敷地内でマークテーリ […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 santosizennoie 西宮市立鳴尾小学校 西宮市立鳴尾小学校 退所 11/1掲載 みんなで頑張り、いろいろ学んだ自然学校も 本日が最終日、退所の日となりました😄 まずは5日間一緒に過ごした上甲子園小学校と お別れ会を行いました。 お別れ会の様子 お別れ会のあとはさよなら清掃を行い、使った部屋を 綺麗に […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 santosizennoie 西宮市立上甲子園小学校 西宮市立上甲子園小学校 退所 11/1掲載 いろいろ学びながらみんなで頑張った自然学校も本日が 最終日、退所日となりました。 朝食の後に荷物整理をして、5日間使用した場所を綺麗に 掃除されました🧹💨 その後、鳴尾小学校と別れのつどいが行われました。 鳴尾小学校と別 […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 santosizennoie 西宮市立上甲子園小学校 西宮市立上甲子園小学校 4日目 10/31掲載 上甲子園小学校の自然学校4日目はアマゴつかみ🐟と 枯枝キーホルダー作りを午前の班、午後の班に分かれて 行いました😃 アマゴつかみの様子 とっても美味しそうに焼けていました😋 枯枝キーホルダー作りの様子 可愛らしいキーホル […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 santosizennoie 西宮市立鳴尾小学校 西宮市立鳴尾小学校 4日目 10/31掲載 自然学校4日目のプログラムは、野外炊飯でカレーライスづくりとトーチ棒づくりです🎃 カレーライスづくりの様子📸 お米を研ぎます🌾 野菜を切ります🥕🥔 かまどで火を起こして🔥 カレーをしっかり煮ます🍲 美味しいカレーライスの […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 santosizennoie 西宮市立鳴尾小学校 西宮市立鳴尾小学校 3日目 10/30掲載 自然学校3日目の活動は、朝食のカートンサンドから始まりました🥪 カートンサンドの様子📸✨ パンにハムとチーズをはさんでアルミホイールに包み、牛乳パックに 入れて火を点けます🔥 出来上がった熱アツのホットサンドをいただきま […]