2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 santosizennoie 西宮市立甲東小学校 西宮市立甲東小学校 退所 10/18掲載 みんなで頑張った自然学校も最終日、退所の日となりました。 まずは5日間使ったいろいろな場所を綺麗に掃除しました🧹 さよなら掃除の様子 さよなら掃除のあとはお世話になったリーダーとのお別れ会を 体育室で行いました😄 お別れ […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 santosizennoie 西宮市立甲東小学校 西宮市立甲東小学校 4日目 10/17掲載 自然学校4日目の活動は、野外炊飯棟でのカレーライス作りです😊 カレーライス作りの様子📸✨ 山東自然の家スタッフから説明を聞いて👂 火を熾して、まずはご飯を炊きます🔥 包丁とピューラーを上手に使って、カレーの具材を準備🥕🥔 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 santosizennoie 西宮市立甲東小学校 西宮市立甲東小学校 3日目 10/16掲載 自然学校3日目の活動は、ヒメハナウォークラリーです🚶♂️🚶♀️💨 秋空の下、各班ごとに山東自然の家を出発して、目的地の ヒメハナ公園を目指します💪 ヒメハナウォークラリーの様子📸✨ 到着後、公園内の遊具でひと遊び😁 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 santosizennoie 西宮市立甲東小学校 西宮市立甲東小学校 2日目 10/15掲載 自然学校2日目の活動は、午前は黒豆の収穫体験、午後は 焼き板作りをされました。 収穫体験の様子📸✨ まずスタッフから説明を聞いて👂 畑へ移動して、収穫スタート‼ 黒豆の枝を引き抜いて💪 房を捥いで、中の豆を取り出します😊 […]
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 santosizennoie 西宮市立甲東小学校 西宮市立甲東小学校 入所 10/14掲載 今日から甲東小学校のいっぱい学べる自然学校が始まります😁 学校を出発して、午前中は「陶の郷」で陶芸体験をされました。 「陶の郷」で昼食を食べられた後、14時前に山東自然の家へ 到着され🚌💨、つどいの広場で、開校式が行われ […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 退所 10/11掲載 みんなで頑張った自然学校も本日が最終日、退所日です。 まずはクリーン作戦で5日間使った場所を綺麗にしました🧹 綺麗にしたその後は、セレクト活動でサイクリング🚴♂️、散策道ハイキング🚶♀️、 川遊びを行いました。 サイ […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 4日目 10/10掲載 上ヶ原小学校の自然学校4日目は、アマゴつかみです🦈 施設の屋外に設けてある人工池に放たれたアマゴを 一生懸命追いかけて、素手で捕まえられました✌ 串に刺した後、焼きあがるまではアスレチックや グラウンドで活動をされました […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 3日目 10/9掲載 上ヶ原小学校の自然学校3日目は、野外炊飯棟での カレーライス作りです✨🍛✨ カレーライス作りの様子📷✨ 自然の家のスタッフから説明を聞いて👂 炊飯棟に移動して、カレーライス作りのスタートです😁 釜に火を熾して、ご飯を炊き […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原小学校 2日目 10/9掲載 上ヶ原小学校の自然学校2日目は、天候☔の関係で予定の プログラムを午前と午後で入れ替えて行われました。 午前はお手紙タイムの後、黒豆収穫が行われました⛏ 黒豆収穫の様子📷✨ 自然の家スタッフより説明を聞いて 畑に入って、 […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 入所 10/7掲載 上ヶ原小学校の自然学校1日目は、まず淡路風車の丘で カヌー体験🚣♂️🚣♀️、アスレチック、ネイチャーゲームを されてから山東自然の家に到着されました。 到着後、つどいの広場で開校式を行いました。 開校式の様子 夜の活 […]