2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立樋ノ口小学校 西宮市立樋ノ口小学校 4日目 9/6掲載 4日目の活動は、午前と午後の入替えで、アマゴつかみと木ーホルダーづくりをしました 説明を聞いた後人工池に入ってアマゴを捕まえました 炭火で焼いたアマゴをいただきました 木ーホルダーづくりは、思い思いの木をのこぎりで切った […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立樋ノ口小学校 西宮市立樋ノ口小学校 3日目 9/5掲載 3日目の活動は、野外炊飯でカレー作りです まず、野外炊飯棟の使い方や、道具の使い方、掃除の仕方を施設スタッフから聞きます 炊飯棟へ行って、野菜を切ります カレーの具を煮込みます おいしいカレーの完成です 今夜の活動は、天 […]
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立樋ノ口小学校 西宮市立樋ノ口小学校 2日目 9/4掲載 今日は自然学校2日目、台風の影響の為ヒメハナウォークを中止して、体育室でひのくちオリンピックを開催大いに盛り上がりました 午後からはスタンツ練習などを行いました 夜はハガキ書きを行います
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立樋ノ口小学校 西宮市立樋ノ口小学校 入所 9/3掲載 本日より自然の家での自然学校2学期分が始まりました 樋ノ口小学校のみなさんは学校を出発し、窯元「やまの」で陶芸体験をした後、山東自然の家に到着されました 到着後、つどいの広場で開校式を行いました 開校式の様子 夜は、体育 […]
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 退所 7/20掲載 今日は、5日目退所日です 朝から荷物整理、大掃除をしました 掃除の様子 スポーツ大会とリーダーとのお別れ会を体育室で行いました スポーツ大会の様子 昼食の後、閉校式&終業式を視聴覚室で行いました 閉校式の様子 14時頃西 […]
2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 4日目 7/19掲載 自然学校4日目、朝来市の気温は35度に到達する見込みとのことで、こまめな水分補給をしながら活動をしました 午前の活動は川遊びと施設周辺で自然散策です 午後の活動は、枯枝キーホルダー作りとスタンツ練習でした 夜の活動はメイ […]
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 3日目 7/18掲載 自然学校3日目、昨日に続き猛暑体調に気を付け、休憩を取りつつ活動しました 本日は野外炊飯でカレー作り、スタンツ練習などをしました カレー作りでは、自然の家の農園でじゃがいも掘りをした後とれたてを使いました じゃがいも掘り […]
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 2日目 7/17掲載 2日目の活動は、アクティブタイム(選択活動)で粟鹿川へ川遊びとマークテーリング・アスレチック遊びを行いました。 大変天気も良く、気温も高かったため一部プログラムを変更して活動を行っています 粟鹿川で川遊びの様子 マークテ […]
2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原小学校 西宮市立上ヶ原小学校 入所 7/16掲載 学校を出発し、陶の郷で陶芸体験をした後、午後1時45分ごろ山東自然の家に到着されました 到着後、つどいの広場で開校式を行いました 開校式の様子 夜は、体育室でリーダーとの交流会です
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 santosizennoie 西宮市立甲東小学校 西宮市立甲東小学校 退所 7/13掲載 退所日は荷物整理の後、使用した場所をきれいにお掃除しました リーダーとのお別れ会をしました 昼食を食べて、午後1時15分からつどいの広場で退所式をし、午後2時頃西宮に向けて出発されました