主催事業『山東で新米とジビエ』を開催しました!2025年9月6日~7日
主催事業『山東で新米とジビエ』を開催しました!
今回は13家族の方々にご参加いただきました!
沢山のご応募の中、13家族の皆様にご参加いただき、ありがとうございました!
主催事業の内容として
『稲刈り』『水遊び・かき氷』『猟師さんのお話』『野外炊飯』です。
『稲刈り』の様子📸
自然の家の学習農園で、稲刈りを行いました!🌾
鎌を使い、自分たちの手で収穫していきます!
皆さん真剣に刈られていました☺
『水遊び・かき氷』の様子📸
台風一過で気温が高く、稲刈り後のクールダウンの為に
人工池で水遊びと、創作活動室でかき氷を用意しました!
水遊びは、水風船などを用意し、いっぱい楽しみました🎈
かき氷は、かき氷機を用意し、いろいろな種類のシロップと練乳をかけて食べました!
『猟師さんのお話』の様子📸
今回は二名の猟師の方にお越しいただき、様々なお話をしてくださいました🦌
実際に猟で使う罠を見せていただいたり、クイズなどを用意してもらい大盛り上がりでした❗
『野外炊飯』の様子📸
今回は、思い出鍋と、新米、そして鹿肉の焼肉を食べました!
炊き立ての新米はふわふわでほんのり甘く、鹿肉は臭みがなく、とてもおいしかったです😄
デザートには焼きマシュマロです!甘くてトロトロなマシュマロは最高です!
次回の主催事業は11月9日~10日で『山東秋のつどい』です!
10月10日より受付開始です!ご応募心よりお待ちしております❗