2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 santosizennoie 西宮市立平木小学校 西宮市立平木小学校自然学校3日目(4泊5日)2023年11月29日 平木小学校の自然学校3日目です(^^)/ 3日目のプログラムは、木の枝ボールペンづくり、勾玉づくり、トーチ棒作り、天体観測です。 木の枝ボールペンづくりの様子📸 スタッフから説明を聞いて、早速ボールペンづくりに取り掛かり […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 santosizennoie 西宮市立平木小学校 西宮市立平木小学校自然学校2日目(4泊5日)2023年11月28日 今日は西宮市立平木小学校自然学校2日目です。 ヒメハナウォークラリーに出発です。 地図を頼りにヒメハナ公園を目指します。 もうすぐ到着です。 ヒメハナ公園では長い滑り台をすべったり ターザンロープや遊具で遊びました。 帰 […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 santosizennoie 西宮市立平木小学校 西宮市立平木小学校自然学校1日目(4泊5日)2023年11月27日 今日から西宮市立平木小学校自然学校がはじまります。 山東自然の家で4泊5日がんばります。 やまので陶芸体験をしたあと、自然の家に到着です。 1日目の予定は、 〇入所式 〇マークテーリング 〇リーダー交流会& […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 santosizennoie 西宮市立上甲子園小学校 西宮市立上甲子園小学校 自然学校5日目(4泊5日) 2023年11月24日 上甲子園小学校5年生の自然学校5日目、最終日です。 今日の活動は 〇大掃除 〇別れのつどい 〇閉校式 です。 朝食、荷物整理の後、5日間過ごした自然の家の各場所をみんなで清掃しました。 荷物を玄関ロビーへま […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 santosizennoie 西宮市立上甲子園小学校 西宮市立上甲子園小学校 自然学校4日目(4泊5日) 2023年11月23日 上甲子園小学校5年生の自然学校4日目です。 今日の活動は 〇ヒメハナウォークラリー 〇スタンツ練習 〇キャンプファイヤー です。 気温は昨日より暖かめで、少し雲の多い朝となりましたが、みんな張り切って活動開 […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 santosizennoie 西宮市立上甲子園小学校 西宮市立上甲子園小学校 自然学校3日目(4泊5日) 2023年11月22日 上甲子園小学校5年生の自然学校3日目です。 今日の活動は 〇大根収穫 〇野外炊飯(おもいで鍋) 〇スタンツ練習 です。 濃霧と霜が降りるほど冷え込み厳しい朝となりましたが、みんな元気に活動開始です。 野外炊 […]
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 santosizennoie 西宮市立上甲子園小学校 西宮市立上甲子園小学校自然学校2日目(4泊5日)2023年11月21日 上甲子園小学校の自然学校2日目です🎵 2日目のプログラムは、盛りだくさんな内容です! 勾玉づくり・野外炊飯カートンサンド・あまごつかみ・天体観測です✨ 勾玉づくりの様子です📸 滑石というやわらかい石を紙やすりで削って勾玉 […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 santosizennoie 西宮市立上甲子園小学校 西宮市立上甲子園小学校自然学校1日目(4泊5日)2023年11月20日 今日から西宮市立上甲子園小学校自然学校がはじまります。 山東自然の家で4泊5日がんばります。 やまので陶芸体験をしたあと、自然の家に到着です。 まずは入所式です。 雨が降っていたので体育室で行いました。 続いて施設探索で […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 santosizennoie 西宮市立瓦木小学校 西宮市立瓦木小学校自然学校5日目(4泊5日)2023年11月17日 瓦木小学校の自然学校5日目です(^^)/ 今日の活動プログラムは、 ☆リーダーとのお別れ会 ☆カートンサンド ☆閉校式 です。 ☆リーダーとのお別れ会 さよなら清掃した後、体育室でリーダーさん […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 santosizennoie 西宮市立上ヶ原南小学校 西宮市立上ヶ原南小学校自然学校5日目(4泊5日)2023年11月17日 上ヶ原南小学校の自然学校、いよいよ最終日です。 最終日の活動は、大掃除、リーダー交流会、退所式です。 大掃除の様子📸 5日間過ごした場所をきれいにして帰ります。 掃除が終わったら、リーダー交流会ですヽ(^o^)丿 リーダ […]